カテゴリー
未分類

AI画像を提出する人

既にアドビストックはAI生成画像ばかり

割と売れているようだ

売れれば正義だ

アドビストックのユーザーは不思議なユーザーがいるようだ

プロには、以前は3D系の画像がよく売れていたような気がする。汎用性のある背景に使えそうな。

それがAI画像に変わった感じ

ところでそのアドビから出た画像生成AIのベータ版を使っているが

手ごわい

学習元のアドビストックのクオリティがそんなもんなのか生成される画像が汚い

厳選された画像を出せと当初言っていたアドビなのにAIは45点くらいの画像が生成される

2年前ほど、だんだん質の悪い画像が増えていった。とりあえず何でも承認しておいてあとは検索のアルゴリズムから外せと言っているような感じがした多分その頃からAI導入は考えていたんだろうなと今思う。

とにかく似た画像が増えた。

画像枚数を稼いでいるような

AI学習用にビッグデータを集めていたような気がする。気がするだけだけど。突然方向性が変わった。

ところで今回自分も生成しているが、思った様な画像はでない

だからアドビストックにAI生成画像を提出する人々はうれしいだろうな提出する場があると言うことは。

何度も何度もトライして良い画像が出た喜びをアップロードしている気がする

ただ似たような画像ばかりになりがち

個性が無い

お陰でこちらもいろいろ勉強になる

ミッドジャーニーとかは何を学習しているんだろう

なんとなくカメラで言うとFUJIFILM的なニュアンスのある画像

広告用のストックフォトにしては芸術的

アドビのAIはベータ版なのでまだまだだけど

低品質。良いと思った画像の再現性のなしは辛い

でもそれも時間の問題で解決されるのだろうか

と言うのが実感。