chat.openai.com/share/d42987cf-b4ce-4cd3-bfa8-44e503a5c052
とりあえず画像生成AIの拡散モデルのノイズを利用する技術のことがおぼろげに分かった
今年1月のポッドキャストを聴いていてあああ!これかもと思ってGPTに聞いてみた。
サイエンマニアと言うのを軽〜く聞いていて、おおこう言うことかと
なぜノイズなのか気になっていたが、たまたまそう言うことをやったらできちゃったってこと⁈
ノイズのことを言っていたので、GPTに伺ってみた。
フォトショのピンぼけ修正のシャープネスか。ファイヤフライがまだまだの理由がわかった気がする。かけすぎって感じの画像が出てくるのはそれに似ている気がする。ある一部に出てくる壊れ画像が。
「ノイズとテキストと学習元画像」がミッドジャーニの秘密だきっと。
多分、多分。